2009年08月19日
[大村]スミレ
こんばんわ。
一週間ぶりの登場です。
さてさて。今日は花の写真をアップします。
タイトルになっているようにスミレの写真です。
以前お世話になった研修先の方に誘われて行ったスミレ展での写真です。
![[大村]スミレ](//img02.eshizuoka.jp/usr/shizuokaact/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC-1.jpg)
![[大村]スミレ](//img02.eshizuoka.jp/usr/shizuokaact/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC-2.jpg)
スミレは世界各国にたくさんの種類があるみたいです。
日本だけでも数百種あるほどです。
園芸用に交配されたものもあるので、かなりの数になりますね。
![[大村]スミレ](//img02.eshizuoka.jp/usr/shizuokaact/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC-p.jpg)
キスミレが自生している様子です。
最近では、乱獲によって絶滅の危機にあるそうです。
こういうことはちゃんと考えていかなければならないかなって思います。
スミレは小さくてもちゃんと主張しているところがいいですね。
さてさて。
最近はお盆休み(って言っても2日間だけでしたが・・・。)も終わって、また、ボチボチ仕事をしてます。
朝晩ちょっと寒くなって来たので気をつけたいと思ってます。
皆さんも新型インフルエンザも流行っているので、気を付けて下さいね!!
一週間ぶりの登場です。
さてさて。今日は花の写真をアップします。
タイトルになっているようにスミレの写真です。
以前お世話になった研修先の方に誘われて行ったスミレ展での写真です。
![[大村]スミレ](http://img02.eshizuoka.jp/usr/shizuokaact/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC-1.jpg)
![[大村]スミレ](http://img02.eshizuoka.jp/usr/shizuokaact/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC-2.jpg)
スミレは世界各国にたくさんの種類があるみたいです。
日本だけでも数百種あるほどです。
園芸用に交配されたものもあるので、かなりの数になりますね。
![[大村]スミレ](http://img02.eshizuoka.jp/usr/shizuokaact/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC-p.jpg)
キスミレが自生している様子です。
最近では、乱獲によって絶滅の危機にあるそうです。
こういうことはちゃんと考えていかなければならないかなって思います。
スミレは小さくてもちゃんと主張しているところがいいですね。
さてさて。
最近はお盆休み(って言っても2日間だけでしたが・・・。)も終わって、また、ボチボチ仕事をしてます。
朝晩ちょっと寒くなって来たので気をつけたいと思ってます。
皆さんも新型インフルエンザも流行っているので、気を付けて下さいね!!
Posted by 静岡ACT at 19:00│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
スミレ、すてきですね。見ていて心が和みます。
数百種というのはずいぶん沢山なのですね。ビオラやパンジーも、数に含まれるのかな?
さて。残暑もお仕事がんばっていきましょう!!
数百種というのはずいぶん沢山なのですね。ビオラやパンジーも、数に含まれるのかな?
さて。残暑もお仕事がんばっていきましょう!!
Posted by Sae at 2009年08月19日 21:45
Saeさん→
たぶんビオラ、パンジーは含まないと思います。
あいまいに覚えてるので確実ではないですが、そのくらいはあったような気がします。
たぶんビオラ、パンジーは含まないと思います。
あいまいに覚えてるので確実ではないですが、そのくらいはあったような気がします。
Posted by しげ at 2009年08月20日 07:59