2010年03月17日

プロジェクト発表の結果

プロジェクト発表の結果無事プロジェクト発表終了しました。

ぶ〜りんはなんと制限時間40秒オーバーしてしまいました。


始まる前は手に汗がたまり、少し緊張しました。

久しぶりに適度な緊張感を味わいました。

そして結果は、プロジェクト発表の最優秀はぶ〜りんでした。プロジェクトは五名発表者がいました。

意見発表の最優秀はさえさんでした


東部アクトが両方とれたので良かったです。



次は静岡県代表で関東ブロック大会で長野県へ行きます!


これから交流会で飲みます!


同じカテゴリー(静岡ACTの活動)の記事画像
イベント開催!!
沼津農林まつり
プロジェクト発表会!!!!
【Sae】 当日です
[大村]県全体交流会
(ぶ〜りん)関東ブロックプロジェクト発表、優秀賞!
同じカテゴリー(静岡ACTの活動)の記事
 イベント 販売品目! (2013-07-17 21:49)
 イベント開催!! (2013-06-27 06:57)
 7月の定例会 (2012-07-21 08:00)
 いちごまつりに参加!! (2012-01-14 20:11)
 沼津農林まつり (2011-12-04 18:54)
 プロジェクト発表会の結果! (2011-08-29 21:50)

Posted by 静岡ACT at 17:25│Comments(4)静岡ACTの活動
この記事へのコメント
ぶーりんさん、さえさん、おめでとうございます!

ぶーりんさんの発表、とってもカッチョ良かったです。
「一人500万円」う~ん・・・・頑張ります!

さえさんの発表、ふんわりやさしいお人柄がよく出ていて、とっても良かったです。森のファミリーにご縁のあるさえさんが代表に選ばれてかあさん ゜☆,。*・゜★o(´▽`*)/♪です♪

お二人の関東ブロック大会でのご活躍をお祈りしています。
Posted by 森のかあさん at 2010年03月17日 20:12
県代表おめでとうございます。次の関東ブロック大会に向けて頑張ってください。それに続くみなさんも次に向かって下さい。
Posted by コリン at 2010年03月17日 22:34
ぶ〜りんさん、Saeさん、大村さん、お疲れ様でしたそして、おめでとうございます
プロジェクト、意見発表、交流会と、いろいろな話を聞くことができ、とても興味深かったです。
準備は大変だとおもいますが、こういったイベント(?)は良い刺激になります
Posted by めしこ at 2010年03月18日 12:51
ぶ~りんさん、大村さん、めしこちゃん、みなさん、お疲れ様でした。

わたしも めしこちゃんと同じく、同年代の農業者みなさんの意見や活動を伺うことができて、励みになりました。交流会も楽しいひとときでした。

講評してくださった方々のお話も心に残りました。若いってひとつの特権なんだなあ。夢をもたなくっちゃなあ。せっかくだから、毎日を楽しまなくっちゃなあ。(今日もウキウキ お茶の袋詰め)

森のかあさん さん  コメントをありがとうございます!関東大会でも、相手に伝わる発表ができるように、練習します♪
Posted by Sae at 2010年03月18日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロジェクト発表の結果
    コメント(4)