2010年07月24日
(ぶ〜りん)蕎麦打ち体験 in戸隠

蕎麦粉7、小麦粉3
の割合でよく混ぜ練ってます。

この段階で手を抜くとぼそぼその蕎麦になります。

かなり真剣。

練って、棒で伸ばしていきます。これまた難しい。破れそうになるし。

伸ばした蕎麦きじを細く切っていきます。
これは楽しかった!

麺の太さが均一にならなかったが、まずまず、よくできました。
そして蕎麦の完成です!

かなりの量です
ざるを2枚だが
5人で完食しました
しっかり麺が繋がっています。

おまけに、中学生たちは天ぷらもでてたから、追加で天ぷら盛り合わせも頼みました。

おまけに
おやきも!
しかもおやきサービス!
結局かなり充実しすぎ、食べ終えたのが14時すぎでした。
本当にいい視察研修でした。
自分に投資ですね。お金かけ、時間つくりいい体験、研修するのはいいね
まさにぶった農産の社長が講習会で言ってたことですね。
この体験をいかに活かすかが楽しみです
Posted by 静岡ACT at 09:27│Comments(0)
│蕎麦つくり